この日のピアノレッスンでririちゃんは、初めて弾く前に楽譜を見て、「ちゃんと暗譜で弾けるかなあ!」と、楽譜を見ながら指を動かしていました。
弾けなくても次回まで練習して弾けるようにしてこようという意欲が全くなかったririちゃんの、ピアノに対する意識が変わった瞬間です。
子供は時間をかければ必ず何かと向き合いだす時が来ます。
それを親御さんがジックリ待つことができるかどうか?導くことができるかどうか?
セッションの場でこのように変わる瞬間を見てきた私は、子供の無限の力を感じるのです。
この日のピアノレッスンでririちゃんは、初めて弾く前に楽譜を見て、「ちゃんと暗譜で弾けるかなあ!」と、楽譜を見ながら指を動かしていました。
弾けなくても次回まで練習して弾けるようにしてこようという意欲が全くなかったririちゃんの、ピアノに対する意識が変わった瞬間です。
子供は時間をかければ必ず何かと向き合いだす時が来ます。
それを親御さんがジックリ待つことができるかどうか?導くことができるかどうか?
セッションの場でこのように変わる瞬間を見てきた私は、子供の無限の力を感じるのです。