コミュニケーションが、人間関係で最も難しいのではないか?
お話ができるって、自分の思いを伝えることができて、とても素晴らしいことである反面、人を傷つけることにもなります。人を傷つけたことのない人なんて、きっと世の中に存在しないと思いますが、自分の思いが思い通りに伝わらなければ、そんなつもりはなくとも、相手を傷つけることになったりします。
思い通りに伝わる相手とは、日々話していて楽しいし、時として喧嘩になっても修復可能です。伝わらない相手といくら話しても平行線を辿るばかりなら、話す気力も失せその人と縁を切りたくなります。
誰とでもうまく付き合える=誰とも深く話し合わない、と言えるか?
同類項・同じ血液が流れていると、親しくお話の出来る人に対しては、そのように思ってしまいます。
昨日、障がいのある方々とお話をして、ほんの一言しかお話ができなくとも、心を通じ合う瞬間が度々あったので、コミュニケーション能力に関して、深く考えてしまっています。