月別アーカイブ: 2017年8月
小学3年生の富士登山
2017年8月19日 音のお部屋
ピアノの生徒が先週、大雨降る中、富士登山をしてきました。登山が最も不得手の私は、感心して小学3年生の話を聞いていました。凄いとしかいいようがない! 登山をするとは先週聞いていましたが、天候も悪く中止になったかなと思ってい …
ピアノで体内に1本の筋を
2017年8月17日 音のお部屋
夏休みに入って余裕ができたのか、久し振りでレッスンらしいレッスンができた生徒。彼女にとっては2ページある長い曲を、暗譜して仕上げてきました。ころんで弾けないパッセージは力を抜くようにというと、直ぐ弾けるようになりました。 …
お仕事をしながら、練習ガンバレイ!
2017年8月16日 音のお部屋
お盆休みは遊ぶと言っていたピアノの生徒。何処に行ったのと聞くと、新宿・渋谷・池袋!ウム、全て繁華街。人が大勢いるところばかり。若い女の子はきっと楽しいんだろうな。目的はお買い物でも、気に入ったものが見つからず何も買わなか …
昔の生徒から刺激と希望を貰い
2017年8月15日 音のお部屋
今教えている生徒のお兄ちゃん、かつてピアノを教えていた中学2年生が、弟と一緒に家族旅行のお土産を持ってきてくれました。 中学に入った挨拶にも来ているし、その後にも弟の送り迎えで何度か会っていましたが、スッカリ背が高くなり …
アスリートと音楽家の共通点
2017年8月12日 音のお部屋
世界選手権水泳が終わったら次は世界選手権陸上。そして冬季オリンピックにその先の東京オリンピックとスポーツのビッグイベントが間近に控えています。 世界水泳はフィンランド陸上はロンドンと、両方とも時差がありリアルタイムでみる …
世間はお盆休みなれど
2017年8月11日 音のお部屋
高速道路の渋滞がひどいのは例年の事。されどお盆にお休みを取らない人も増えてきました。 それはレッスン生の休み方に如実に表れています。私もお盆に休みを取らない派ですが、明日から来週にかけほとんどの生徒がレッスン・セッション …
受験で弾く曲を早めに選曲
2017年8月10日 音のお部屋
半年間音沙汰無しだった生徒からメールがあり、「またレッスンに行くぅ~」だってさ。 今どきの子の神経は分かりませぬ。来なくなったので辞めたとばかり思っていました。しかも挨拶もなく・・・ レッスンを辞める時に、キチンとご挨拶 …