月別アーカイブ: 2017年8月
お気に入りのごっこ遊び
2017年8月9日 音のお部屋
お気に入りのピングーファミリー、小学1年生のプレイセラピーの場面です。 他の子は、作業がやりやすいように開いた部分を自分の方に向けてごっこ遊びをしますが、この子は狭い窓から手を入れてフィギュアを並べて遊びます。フィギュア …
今日はアッツい日曜日
2017年8月6日 音のお部屋
久し振りにアッツいアッツいを連発しています。 日曜日で予定もなく、こんなアッツい日には絶対に外に出たくなく、家の中にこもって家事とピアノの練習をしていました。 音楽療法で弾く曲を選び、クリスマスコンサートの曲目もほぼ決ま …
夏休みに調子が悪くなる子と元気になる子
2017年8月5日 音のお部屋
子どもたちの心身の状態を見ていると、夏休みには入って元気になる子と反対に調子悪くなる生徒に分かれます。 それぞれの要因を見て、親御さんと共に生活面を立て直したり、チャンス到来とスキルアップに努めさせたり、様々です。 だい …
先週、練習して来なかった生徒が・・・
2017年8月3日 音のお部屋
先週、練習して来なくってコンサートに間に合うかと書いた生徒が、私の記事を読み、頑張って練習して来ました。 ウム!読んだのか。今度も読むなら、マタマタ練習して来なかったと書いた方がいい? でも今回はコツコツ譜読みをしてきた …
突然、ペダルが踏めるようになり
2017年8月2日 音のお部屋
レガートのペダルはペダルの初心者にとっては難しい。 でも突然踏めるようになった生徒。耳がいいのに中々タイミングが合わず、いつも音が濁っていたのですが、この日のレッスン時に突然できていました。 ペダルもでき、最も苦手だった …
夏休みっていいんだね!
2017年8月1日 音のお部屋
先週から夏休み中のセッションになり、ご機嫌でやってきた小学1年生。 セッションルームのドアを勢いよく開け、ニコニコ笑いながら、「Bo先生おはようございます。」 いつものカレンダーのシール貼りと挨拶の歌を終え、元気よく太鼓 …