ハリルホジッチ監督に教えられたこと、それは信念を貫くことです。
周りの激しい批判を浴びようが、自分の思ったことを貫く姿勢。
この姿勢を取れる人こそ、人として信頼がおけます。
少数か多数かは分かりませんが、人を敵に回しながら、時には敗れても、
時半ばの目的を達成し、多くの人を幸せにしました。
ここまでは成し得ないし彼に比べたら小さな小さな存在ですが、
ピアノを教える姿勢・音楽療法を行う姿勢・音花の樹として演奏する姿勢を、同じように信念を持ってやっています。
賛同しない人もいるだろうし、批判もあるでしょうが、今まで結果を残してきたという自負の元にやっています。
私もこの先、信念を曲げることはしたくないなと思っています。曲げる時が来たとしたら、それは仕事を辞める時です。
きれいサッパリ、全てから足を洗う。
木曜日の夜は、雄叫びを上げていたかも知れない?誰もいない家で…
いい気持ち、幸せでした。
この短い時間の出来事で、こんなに幸せな気分を味わえるなんて有難う!感謝感謝です。