私が今まで見てきた自閉症児のほとんどのお子さんが、太鼓の音がダメでした。
ですから太鼓を使う時はとても慎重に、音量や叩き方に工夫を凝らしました。
それでも叩いて5分が限度だったでしょうか?
つい最近では、物語に太鼓を付けて叩くのに成功しました。
これは連打をしないので、人の語りが入りながらだったので、オーケーです。
太鼓は、好きな子にとっては威勢よく叩けて発散にもなりますが、障がいを持ったお子さんには一工夫が必要です。
私が今まで見てきた自閉症児のほとんどのお子さんが、太鼓の音がダメでした。
ですから太鼓を使う時はとても慎重に、音量や叩き方に工夫を凝らしました。
それでも叩いて5分が限度だったでしょうか?
つい最近では、物語に太鼓を付けて叩くのに成功しました。
これは連打をしないので、人の語りが入りながらだったので、オーケーです。
太鼓は、好きな子にとっては威勢よく叩けて発散にもなりますが、障がいを持ったお子さんには一工夫が必要です。