公立ももうそこまできている夏休み。私立の子は成績表も貰い、既に夏休みです。
4年生になって成績が上がった生徒。ようやく力を出し始めました。
昨年は自分の願望をお話ししたので、ほとんどが5でしたが、今年は成績が上がって少しホッとしたのか、正直に話してくれました。
学校で落ち着いて過ごせるかは、クラスの状態と家庭が上手く行っているかに関わります。
学級崩壊しているクラスではとても勉強に身が入らないし、家族で争いが絶えなければこれも無理。
夏休はそれぞれ家族で旅行に行き、レッスン・セッションはほとんどお休みになります。
家族が仲良く旅に出るのは、先生としてもとても嬉しいです。
成績が上がった生徒は、家族の状態が良くなってきたため、勉学に集中できるようになったのですね。
夏休は家族の絆を深めるチャンスです。お互いに、感謝と愛を忘れないようにですね。