バイエルの教則本は確かに今の時代にマッチしていないかもしれません。
でもその昔のように全部やらなくとも、二巻の抜粋とかだったら、結構いい勉強になる曲があります。という私も随分前からバイエルは使っていませんが・・・
ただ譜読みが遅い生徒には、バイエルは譜面づらが易しいので、適当かもしれません。なんて言ったら、今どきのピアノの先生にバカにされそうですが!
以前、レッスンの問い合わせがあった時に、バイエルの教本は使っていますか?と聞かれたことがあります。
きっと誰かに、使っていると答えた先生は止めなさい、と言われていたのでしょうね。
まあそれも先生選びの一つの方法かもしれませんが、兎に角会ってお話を聞き、できたらどんな音を出して弾くかを聴き、人柄とピアノの腕を確かめるのが最もいい方法です。