今年は少ない生徒の中で、新しい学校に進学した生徒が多く、環境に馴染むのに時間のかかりそうな生徒もいます。
一般に自閉症の子どもは環境の変化に弱く、卒業式・入学式・新学期のオリエンテーションと、多くの行事が立て込んでいて、きっと不安な気持ちを抱えて過ごしていると思います。親御さんは、そういう時は普段と変わらずニュートラルな姿勢で子どもと接し、余計な不安を与えない事が大切です。
何も言わなくても、子どもは敏感に母親の気持ちを察してしまいます。どっしりと構え、「大丈夫!」オーラで我が子をシッカリ包み込んでください。
緊張し疲れがマックスになる頃にゴールデンウィークがやってきます。そこでユッタリと親子の話し合いの時間を作り、5月からの学校生活にに備えてください。
音楽療法・ピアノレッスン・音花の樹*お問い合わせ:・bo-k1818-@nifty.com