月別アーカイブ: 2019年8月
男の子の4年生はまだ可愛らしいお年頃!
2019年8月31日 音のお部屋
兄は中学入学と共にピアノを止めましたが、今は小学4年生の弟がピアノレッスンに来ています。 兄弟で全く違う性格と資質を持っているので、教えていてとても楽しいです。 この弟君、理解力もあり美しい音を出して弾くこともできますが …
モーツアルトが得意「ピアニスト藤田真央」
2019年8月28日 音のお部屋
モーツアルトをこんなタッチと音で弾けたら・・・・! ピアニスト藤田真央さんのピアノ演奏。モーツアルトが得意だと言う言葉からも分かります。 ですが、彼を有名にしたのは、チャイコフスキーコンクール2位という快挙の方です。 チ …
夏休み中に生き生きしている子は、概ね家庭環境が良好
2019年8月25日 音のお部屋
今まで夏休みになると調子を崩していた子が、家庭環境の改善により、遂に逆転しました。 逆転とは?学校が長いお休みになると調子が悪くなっていた子が、お休みに生き生きとして過ごし始めました。 長いお休みのあと学校に行きたくない …
我がレッスン室のアイドル
2019年8月23日 音のお部屋
私のレッスン室のアイドル、4歳の年少さんです。 笑顔が何とも人懐っこく、可愛いのに気が強く、気が強いのに優しい! 我がレッスン室のアイドルです。 後から来るお兄さんお姉さんそのママたちが、このちっちゃな子の笑顔に魅せられ …
子どもたちに人気のスイスバージョン
2019年8月21日 音のお部屋
大きいアヒルさんを、ルガーノのお土産屋さんで見つけ、連れて帰りました。 小さい2つは7年前にツェルマットで買ったもので、既に手垢がついています。 このスイスバージョンのアヒルさんは子どもたちに大人気です。
今日の異常な暑さの中、生徒は元気元気!
2019年8月17日 音のお部屋
今日の東京の暑さはひどい!でも生徒たちは元気にやってきました。 午前中の生徒もフウフウと言って来ましたが、直ぐ回復。 午後の2時の暑い盛りに来た生徒は、一番の体力の持ち主!「暑さに弱いの!」と言っいますが、海にプールにテ …
先生が遊んでいる間、生徒は練習に励んでいました
2019年8月16日 音のお部屋
久し振りの仕事。やっと頭が平常に戻りました。指も4日目ぐらいからやっと動き始め、生徒の伴奏も他の演奏もいつものように弾けて、ホッとしました。遊ぶのもいいですが、日常に戻すのはとても大変です。 私が遊んでいる間に、生徒たち …
先生の夏休みは終わり!
2019年8月14日 音のお部屋
2週間の長い夏休みを終え。昨日から仕事を再開しました。 スイスから帰国した夜中に一度ピアノに触ると案の定、恐ろしい事態に… それから少しずつ回復に努め、左手がまだ駄目ですが、あと少しまでこぎ着けました。 なんせ自分の出す …
スイスのルガーノで桐朋学園音大生が5人も同じホテルに!
2019年8月12日 音のお部屋
スイスのルガーノに行っていましたが、滞在したホテルフェデラレルガーノに、全く持って偶然ですが、桐朋学園音大卒と在学生が、私も含めて5人も来ていました。正確にはそのうちのお二人は別の所に泊まり、生徒さんを送り届けただけです …