オリンピックに選ばれていた選手は、目の前の目標が1年も先になり、気持ちをどのように立て直していくのかとても興味深いです。

オリンピックの選手ばかりでなく、音楽家も然りです。ほとんどのコンサートは中止または延期となり、定期的に開催している人はいいですが、年に1度かもしかしたら一生に一度っていうのもあるかもしれません。

私の予定しているコンサートも、来週ホールに打ち合わせに行き、延期を相談してきます。

決断するまでは迷いもありましたが、こうなったら仕方ありません。1年後に成長した生徒の姿を想像して、今年計画したものとは違う形にしてもいいかなと、既に先を見据えています。

問題は1年後に収まっているかどうかですが、そんな分からないことで悩んでも仕方ないので、今日は楽譜を取り出し色々弾いてみました。これが結構楽しい時間です。目標を失ってそれを立て直すのに、更なる新しい目標を作るのも一つの方法です。