月別アーカイブ: 2020年8月
性格の違いがでる練習
2020年8月31日 音のお部屋
性格の違いで練習の仕方が異なるのは当然ですが、来年開催予定のコンサートをまだまだ先とみるか、今から準備をしておかないと心配と思うか? 今日来た1人の生徒は後の方で、2曲弾く1曲はほぼ仕上がっています。もう1曲も譜読みが終 …
過ぎ去っていく日々に焦るのは先生のみ?
2020年8月18日 音のお部屋
暑さで練習が捗らないのは生徒も同じだったようです。 お仕事をしている生徒が、お盆休み後にレッスンに来ましたが、シッカリと練習して来ました。 暑さだけではなく他の要因もあったかと思いますが、6月ぐらいから練習が進んでいませ …
連弾練習は笑いが絶えない!
2020年8月12日 音のお部屋
連弾の練習をした相方が、初めての音合わせで2曲とも暗譜をしてきました。 耳も頭も抜群によく、その上責任感の強いかつての教え子。暗譜して来るかなと思っていましたが、暗譜して来ました。 私はというと、月末に音合わせをしようと …
1ヶ月ぶりの生レッスン
2020年8月10日 音のお部屋
新型コロナの拡大で、ラインのやり取りでレッスンをしていましたが、今日久し振りで一人の生徒の生レッスンを再開しました。 徒歩圏内の生徒はそのままレッスンを続けていましたが、公共の乗り物を使ってくる生徒は危険も伴うのでなしに …
ピアノ連弾練習を開始
2020年8月6日 音のお部屋
来年のコンサートに向け、この状況下で開催するために、早めの準備が必要です。 いつレッスンに来られなくなるかもしれない不安の中、今度の日曜日に練習開始です。 みんな電車で来るので、なるべく人の少ない時間帯を選び、二人っきり …
20代のレッスン生は遊び盛り?
2020年8月3日 音のお部屋
20代の生徒たち、来年のコンサートに向け曲を決めたのが5月。しかし練習している気配がありませぬ! それぞれ学生だったり就職したりですが、みんなシーンとしています。 心配するのは私だけのようで、楽しい夏休みを満喫しているの …