月別アーカイブ: 2021年1月
漸くエンジンがかかって来た生徒たち
2021年1月29日 音のお部屋
もう直ぐ2月です。4月の29日が本番なので、ちょうど後三ヵ月となりました。 4月は仕上げの期間なので、暗譜して満足いく演奏をするには三月末には仕上がってなくてはなりません。だからあと2ヶ月と考えて練習しなくてはならないで …
このご時世なので数曲の候補曲を練習
2021年1月25日 音のお部屋
年中さんのコンサートデビューは4月です。今のところ毎週レッスンができていますが、どうなるか分からないので数曲、コンサート用の候補曲を出して練習しています。 まだピアノレッスンをスタートして1年経たないぐらいですが、楽譜を …
コロナ禍の中のレッスン
2021年1月23日 音のお部屋
コロナ禍の中でレッスンを続けています。 電車で来る生徒は土日に集め、その中には車を運転してくる生徒や親御さんに送って貰うなど、なるべく人と接触しないよう工夫しています。 平日には近所の生徒が来るようにしています。 そのよ …
勘の良い生徒と悪い生徒
2021年1月16日 音のお部屋
先生の注意をすぐ直せる生徒と時間のかかる生徒がいます。 直せない生徒でもコツコツ練習をし、時間がかかっても結局、同じように弾けるようになることもありますが、勘の良い生徒は音を直ぐに聴き分けることができ、言われたことを1度 …
最初のレッスンは年中さんから
2021年1月6日 音のお部屋
いつもニコニコして楽しそうににレッスンに来る年中さん。2週間振りもあって、更にニコニコ度が増していました。 いつもなら2月になって曲決めをしますが、今年の事情から何曲か候補強を練習して、その中から最終的に選んで弾くことに …
2021年のレッスン開始
2021年1月4日 音のお部屋
今年もレッスン開始です。 いつもはもう少し遅くからのスタートですが、偶々月曜日なので今日からです。 小さい生徒はこれから演奏会で弾く曲を決めます。 大きい生徒は‥‥仕上がりの良い生徒と悪い生徒とまちまちです。 いつもの事 …